スタットワーク

思い通りの人生を生きる7つのヒケツ

【1日目】「思考が現実化する」はずなのに、思ったことが現実になっていないのはなぜ?

【2日目】世界は思考パターンの通りに現実化する

【3日目】見えない深層意識が、あなたの人生を作っている

【4日目】忘れることから、被害者意識が生まれる

【5日目】今ある結果は、あなたがほしかったもの

【6日目】今、手にしているどんな現実にもメリットがある

【7日目】人生のシナリオを作っているのは、あなた自身です

 

個別体験会はこちら

無料オンライン体験講座はこちら

【新着】公式ブログ

ARCHIVE

Googleカレンダーを使った時間管理 入門復習実践会の感想

2023/06/07


★できる! 大丈夫! 余裕余裕!
量子力学日めくりカレンダーより
https://youtu.be/RZEPia_SqPA



こんにちは、フラクタル心理学講師
牧野内直美です。



第1章 「言葉が素粒子を動かす」
第2章 「思考は現実化する」
6/08(木)第1章   21:00~23:00
6/15(木)第2章   21:00~23:00
受講料:各章 6,600円
★お申し込みの方は前日までに:
https://ws.formzu.net/fgen/S35735671/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


 


昨夜は入門復習実践会でした。

感想をいただきましたのでシェアさせて
いただきます。

掲載の承認があります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~



金野先生、高橋先生、中村先生、ご参加
の皆さま、本日はありがとうございます。

時間管理がうまくできず、時間が足り
ないと感じていることをご相談させて
いただいたところ、先生方からたくさ
んアドバイスをいただきました。

・Googleカレンダーに分刻みで予定
を入れる

・1人で経営者、マネージャー、プレ
ーヤーの3役をこなす

・7つの習慣の4つの領域

先生方からの具体的なアドバイスをお
聞きし、普段自分は現実と空想がごち
ゃ混ぜになっていて、

やっていないのにやった気になってい
たり、ただ単に脳が暇なだけだったの
ではないかと思いました。

やるべきことをリストアップして、具
体的に行動に移していきます。

その他私の発言から、やってもらいた
い、何で私がやらないといけないの?
という思考や、学びが遊びになってい
る思考をご指摘いただきました。

気づいたものから、それらの思考を減
らしていきたいと思います。

ありがとうございます。

(YOさま)
~~~~~~~~~~~~~~~~~



丹治ダンナです。 

嫁と子供や孫に囲まれてニコニコしな
がら健康で幸せに暮らしている未来を
想像しながら、もっと気楽に子作りし
ようと思います。 

皆さん、ありがとうございます。

(丹治ダンナさま)
~~~~~~~~~~~~~~~~~



入門復習実践会に参加させていただき
ありがとうごさいます。

今日は義母の送迎で聞くだけの参加で
したが、大変ためになりました。

不安な点を払拭することにフォーカス
せず、成功している人のイメージを貯
める。

私が勉強する事は主人や家族に迷惑を
かけているのでは、という罪悪感は、
わたしにもありました。

愛の勘違い、自分の覚悟次第なんだと
ハッとさせられました。

今月で入門復習実践会は最後です。

この間、いろんな勘違い、信じこみを
ひっくり返していただきました。

ありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします🙇

(Sさま)
~~~~~~~~~~~~~~~~~



牧野内先生、金野先生、髙橋先生、
中村先生、ご参加の皆さま、今月も
ありがとうございます。

入門復習実践会という、スタットワーク
だけの特別な機会に参加できましたこと
改めて感謝しております。

今日も改めて360度自分なんだと思い
ました。

実際に子どもの頃に経験したこと、親
に言った言葉、何年か前に経験したな
ーと思った話を聞いて、なんとも不思
議な感覚がしました。

また、講師の先生方の日常の時間の使
い方や実践しているお話を聞いて、ま
だまだ未来のためのエネルギーが足り
ないと実感しましたので、

生産すると決めて淡々と行動したいと
思います。

ありがとうございます。

(MYさま)
~~~~~~~~~~~~~~~~~



先月から、再受講している初級で何度
修正しても納得しないチャイルドに、
ついて話しました。

常に抱えている問題は妊活・仕事・お金
だったので、次の修正をどうしようかと
思っていたのですが、子供を育てていく
ためにお金が必要。

お金を得るには仕事で結果を出す。

仕事を得るにはSNS等で注目される
必要がある。

=すべてが繋がっている、上手くいか
ないのは注目されるのが怖いからと言
う結果に。

目立つのが嫌だったのは、卒園前に男
の子にいじめられたから、目立っちゃ
いけないと思っていた。

明日の宿題でここを修正するつもりで
いましたが、

目立つのを恐れる別の記憶が蘇り、お
祭りでお姫様役に抜擢された幼馴染を
恨んでいた自分を思い出しました。

親の都合で登園が遅れ、オルガン演奏
を邪魔してまで先生に来た事を知らせ
るのをためらっていた記憶も

年相応の対応が取れず副担任の先生に
声をかけ、こっそりと園児の輪に入る
かなり消極的な途中参加だったので、

記憶の中で目立つ演出で注目される自
分をイメージして自己肯定感を上げて
行こうと思います。

(丹治直恵さま)
ブログ:人生を楽しくカスタマイズ
https://ameblo.jp/madam-eg/
~~~~~~~~~~~~~~~~~

YOさま、丹治ダンナさま、Sさま、
MYさま、丹治直恵さま、ありがとう
ございます。

入門復習実践会では、入門についての
復習実践会会です。

丹治直恵さんの、感想は初級講座に
関することを話題にされていました。

今回は参加者全員が初級を終了してい
らっしゃるので、初級の話を認めまし
たが、一人でも入門しか学んでいない
方がいらしたら、初級の話はさけて、
くださいね。

 

 

あなたがが世界のために

最高の自分を発揮し、素晴らしい1日と
なるよう応援しています。

最後までお読みくださって、
ありがとうございます。

全体のスケジュール
https://statwork.jp/schedule/

お問い合わせ
https://statwork.jp/contact/

スタットワークのホームページ
https://statwork.jp/


世界のために最高の自分を発揮します。

 

 

 

  • スタットワーク
  • 思い通りの人生を生きる7つのヒケツ

    【1日目】「思考が現実化する」はずなのに、思ったことが現実になっていないのはなぜ?

    【2日目】世界は思考パターンの通りに現実化する

    【3日目】見えない深層意識が、あなたの人生を作っている

    【4日目】忘れることから、被害者意識が生まれる

    【5日目】今ある結果は、あなたがほしかったもの

    【6日目】今、手にしているどんな現実にもメリットがある

    【7日目】人生のシナリオを作っているのは、あなた自身です

     

     

    登録はこちら