思い通りの人生を生きる7つのヒケツ
【1日目】「思考が現実化する」はずなのに、思ったことが現実になっていないのはなぜ?
【2日目】世界は思考パターンの通りに現実化する
【3日目】見えない深層意識が、あなたの人生を作っている
【4日目】忘れることから、被害者意識が生まれる
【5日目】今ある結果は、あなたがほしかったもの
【6日目】今、手にしているどんな現実にもメリットがある
【7日目】人生のシナリオを作っているのは、あなた自身です
【新着】公式ブログ
-
体調が悪くなったときに考えるべきこと3つ 中村優希先生
2023/09/18 -
【ご感想】母への感謝が溢れて1〜2日涙が止まらなくなりました。 ちかいけ美花先生
2023/09/17 -
脳内が洗濯機に 回されているよう 中級2日目と3日目の感想
2023/09/16
CATEGORY
- 癒しの必要性
- 現実化を加速させる開運講座
- 直感力ビジネスプランニング講座
- 無料体験会
- 一元的お金の理解と実践
- 兄弟順位
- 再受講
- ブルースカイ
- インナーチャイルド
- 未来計画
- マーケティング
- 一色真宇先生
- 誘導瞑想
- 上級感想
- 来世空想
- ディズニー研修
- 人生を変える心の法則体験講座
- 「メルマガ草創花伝」の 横山信弘
- 存在意義
- グループカウンセリング
- カウンセラー養成講座
- パンチ法
- 決める
- コーチ・コンサルをつける
- ビジネスマインドコース
- ひっくり返し
- 上級講座
- ひとを変える魔法
- オンラインライブ講座
- 朝活
- 60才からの健康を作る誘導瞑想
- 稼げる個人ビジネス加速講座
- 不登校
- 個人ビジネス加速講座
- 日めくりカード
- 上司と部下
- 浮気
- 思考量
- 個人ビジネス
- 能力開発
- エッセンス・本質
- 個人カウンセリング
- 言葉の力
- 親子関係
- 無料メール講座
- 現実は夢の結晶
- 時間と空間
- 穴掘り人生
- 経営者脳
- 脳科学
- 思考と行動
- ドラマ
- 被害者意識
- 通信講座
- 個別体験会
- 目標設定
- メルマガ
- 中級
- 中級復習実践会
- 人生を変える
- 感情
- 愛
- 入門感想
- 初級感想
- 中級感想
- 捨てる
- お茶会
- お金
- お金持ち
- されたことは、したこと
- アトピー
- アナと雪の女王
- イベント
- カラダ
- コア発掘
- スタットワーク
- セラピスト
- セールス
- ダイエット
- ビジネス
- フラクタル心理学
- フラクタル現象学
- ブログ
- メディカル
- 人に言いたいことは自分にいいたいこと
- 人生の目的
- 人間関係
- 体験
- 修正法
- 偏食
- 傲慢・怠慢・無知
- 優先順位
- 入門
- 入門復習実践会
- 初級
- 初級復習実践会
- 勉強が好きになる
- 勘違い
- 否定
- 命の奇跡
- 夢
- 妊娠
- 子育て
- 家族関係
- 就職
- 年収
- 思考が現実化
- 思考パターン
- 感動
- 成功するためには
- 成功する要素
- 暑気払い
- 未来を知る方法LDP
- 本の紹介
- 決断と選択
- 潜在意識
- 無料オンライン体験会
- 病気の原因
- 相似形
- 看護師
- 結婚
- 結果は目的
- 緊急なこと
- 職業の考え方
- 自分革命
- 行動力
- 講師
- 講師養成講座
- 過去と他人は変えられる
- 重要なこと
- 鏡
- 集中
- メンタルトレーナー
- ステージ理論
- お誕生会
- セルフイメージ
- 無料体験ワーク
- 復習実践会
- ランチ会
- 新型コロナウィルス
- 誘導瞑想文
- MBIP
- 上級実践会
- 感想
- 復縁
- 量子力学セミナー
- 紹介
- 高橋裕子先生
- 素粒子
- ゼロポイントフィールド
- 間脳
- 粒と波
- 波動
- 白石美帆先生
- 美容瞑想
- 美容健康コース
- 佐野四季先生
- 自分を知るワークショップ
- お父さんに対する修正法
- 振動数
- 脳
- 男性を見下す思考の修正法
- リーダーシップ
- 佐々木昇先生
- 美容健康コース復習会
- 事前学習型入門
- お母さんに対する修正法
- 兄弟姉妹に対する修正法
- 誘導瞑想と修正文
- スラスラ書ける
- webライティング・マジック講座
- お金のブレーキを外す
- 結婚のブレーキを外す
- 未来トーク
- 未来創造実践会
- 潜在意識現状維持機能
- 家族関係コース
- ダイエットコース
- 金野泉先生
- 赤塚裕人先生
- 成功者の思考法
- 直美とゆきの心理学チャンネル
- 現象学概論
- 中村優希先生
- 表層意識と深層意識
- 脳の機能
- 実践パック
- 主体性のガイドラインとグループコンサル
- 断捨離
- 中村佐恵美先生
- ワークショップ
- ちかいけ美花先生
- グループコンサル
- 一元的思考集客講座
- 満席思考
- 感情解放
- 体内誘導
- 継続学習
- 新しいこと
- 挑戦
- 脳の回路
- 愛の定義
- 7つの習慣ボードゲーム
- 松下幸之助経営ゲーム
- 黒猫タロウ屋台屋ゲーム
- 宝石商ゲーム
- 身体の不調を整えて未来を語る講座
- スピード修正実践講座
- シェラトン都ホテル東京お茶会
- 自分褒めと感謝
- ChatGPT
- 認知症
- 量子波動器メタトロン
ARCHIVE
- 2023/918
- 2023/835
- 2023/732
- 2023/630
- 2023/534
- 2023/435
- 2023/335
- 2023/235
- 2023/135
- 2022/1238
- 2022/1137
- 2022/1033
- 2022/937
- 2022/839
- 2022/737
- 2022/634
- 2022/534
- 2022/439
- 2022/336
- 2022/229
- 2022/132
- 2021/1231
- 2021/1130
- 2021/1031
- 2021/930
- 2021/831
- 2021/731
- 2021/630
- 2021/532
- 2021/430
- 2021/331
- 2021/228
- 2021/131
- 2020/1231
- 2020/1131
- 2020/1032
- 2020/930
- 2020/831
- 2020/731
- 2020/630
- 2020/531
- 2020/430
- 2020/331
- 2020/230
- 2020/131
- 2019/1231
- 2019/1132
- 2019/1032
- 2019/930
- 2019/831
- 2019/731
- 2019/630
- 2019/532
- 2019/430
- 2019/332
- 2019/227
- 2019/133
- 2018/1230
- 2018/1132
- 2018/1032
- 2018/930
- 2018/832
- 2018/725
- 2018/630
- 2018/531
- 2018/430
- 2018/333
- 2018/229
- 2018/131
- 2017/1231
- 2017/1133
- 2017/1036
- 2017/929
- 2017/831
- 2017/731
- 2017/631
- 2017/531
- 2017/433
- 2017/332
- 2017/230
- 2017/129
- 2016/126
- 2016/113
- 2016/103
- 2016/96
- 2016/810
- 2016/716
- 2016/68
- 2016/513
- 2016/416
- 2016/317
- 2016/28
- 2016/17
- 2015/1210
- 2015/1110
- 2015/1014
- 2015/912
- 2015/821
- 2015/79
- 2015/66
- 2015/52
- 2015/42
- 2015/31
- 2015/23
- 2015/13
- 2014/129
- 2014/115
- 2014/107
- 2014/91
- 2014/82
- 2014/74
- 2014/61
- 2014/56
- 2014/46
- 2014/34
- 2014/21
- 2013/121
- 2013/93
- 2013/83
- 2013/51
- 2013/41
- 2013/39
- 2012/86
- 2012/32
- 2012/22
初級では未来トーク 初級復習実践会の感想
★『目の前ひとつひとつに心をこめる
こと』そのことが【ゼロポイントフィ
ール】の入り口
量子力学日めくりカレンダーより
https://youtu.be/eArmUOn56uo
こんにちは、フラクタル心理学講師
牧野内直美です。
昨夜は初級復習実践会でした。
感想をいただきましたので、シェアします。
掲載の承認をいただいています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
牧野内先生、高橋先生、金野先生、
参加者の皆様、ありがとうございます。
自分の現在の仕事に対して「この仕事
が誰のどんなことに役に立つのか」を
「深堀り」し、工夫してプラスの方向
に前向きに変えていくようアドバイス
を頂きました。
また「見たくない自分を見る方が得」
「もやもやする相手に言いたいことを
全部書き出していく」等有益なお話を
伺えてよかったです。
「過去の修正のみならず未来トーク」
も大事なのですね。
思考の積み重ねが現実化するとわかっ
てはいてもついネガティブ思考に走り
がちなので、まだまだ自分のいろんな
思いを出していく必要があると感じま
した。
ありがとうございます。
(YAさま)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
牧野内先生、高橋先生、金野先生、
参加された皆様、先程はありがとうご
ざいます。
8 月下旬に自分を知るワークを受け、
その時は楽しかったのですが、日常に
追われ、そのままになってしまってい
たかなと思っていました。
でも、そこで紙に書き出したことの思
考がどんどん溜まってきていろいろ現
実化していることに気づいてきました。
例えば子供たちの良い変化。
それから主人との関係の良い方向への
変化。
それと自分が楽しいことを夢中でやっ
ていること。
すると、自然と有名人とお知り合いに
なれたり、音楽のオーディションを受
けてみたら、合格したり。
ポケカラで人気が上がって、フォロワ
ーがふえたり…
やりたいことに夢中になって、時間も
忘れて楽しんでいます。
今までボトルネックになっていたこと
がなくなり、どんどん現実しています。
さらに楽しい未来を想像し、夢を実現
させます!
今回心に残ったこと。
・脳が暇になると穴掘り始めるから、
暇にならないようにする。
・ネガティブな言葉を意識して使わ
ない。もし言ったら、気づいて訂正。
・初級の修正はあーこの家でよかっ
たと思えるまでやる。
・感じたことに蓋をせず、一回ちゃん
とだす。
・かまってちゃんやめるぞって思った
ら、周りにかまってちゃんが現実化し
た。抜けれる。
・怠慢になりがちな時は、朝活、実践
報告会、ランチ会、お茶会などに参加
する。脳を忙しくする。
・憧れの人にいいたいことは、これか
ら自分がやりたいこと。
・すごい主人を現実化したのも自分。
自分を褒めて、笑顔で過ごすと、周り
も笑顔になる。
・忙しい時ほど、無意識が出る。
・発達障害は特別扱いされたい、努力
なしに認められたことの拡大。頭と心
がうまく調和きるようにする。
・罪悪感は親と過去の自分を許してあ
げると楽になる。だって精一杯やって
きた。わからなかったんだから。過去
の否定をしない。自分を認めて、愛す
る。癒されない自分がいるのは、まだ
恨んでいるから
・今までのやり方で間に合わない時は、
バナナを手放し、りんごをつかむとき。
・未来トークと過去の修正は一緒に、
同じぐらいやる。自分をほめたり、励
ましたりする修正文を作るといい。
ほんの数秒でたくさん思考している。
ネガティブな思考はやめて、未来誘導
と未来トークをたくさんやるとお得。
これから、音楽活動をするために、い
ろいろやりたいこともたくさんあるの
で、優先順位をつけて、テキパキこな
し、どんどん進んでいきたいです!
今日も、ほんとにありがとうございます。
(土屋朋子さま)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
牧野内先生、高橋先生、金野先生、
ご一緒下さいました皆様、初級復習実
践会ありがとうございます。
今回で最後の初級復習実践会、短い時
間でしたが360度自分を実感しました。
皆さんのお話ひとつひとつが、自分の
今とリンクしていました。
心に残ったのは、
○この仕事がどんな人の役に立ってい
るか。
これは最近、自分が工事現場の人と話
して、ありがたいと思ったことを思い
出しました。
○赤ちゃんと同じ状態の母親。
まさにかまってかまってをやってきた
過去の自分です。
○暇にしないように、忙しくする。
時間があるから、子供を見張ってしま
う自分がいます。
○夫は投影
本当に投影だと、自分が成長したから
気がつけました。未熟な自分ではわか
らなかった。
○気になる人は、顕微鏡のように拡大
して、ほらここだよと、自分を見せて
くれている。
それを自分の事として修正する。
高橋先生からは、私は自分を責めてい
る状態と、教えていただきました。
今、成長したから、過去の自分に教え
てあげる。
精一杯やってきたよね。
あの時は未熟だったから、分からなか
ったんだよ。
今の自分が幸せにする。
これからは、チャイルドに、
「良くがんばってきたね。
成長した私が迎えに来たから大丈夫だよ。
あなたは未熟で分からなかったから、
自分を責めなくていいんだよ。
ここまで良くやってきたよ。
これからは私があなたを幸せにするよ」
と、伝えます。
そして、楽しく父母、弟と食卓を囲んで
食事をしているのをイメージします。
本日も深い学びの時間をありがとう
ございます。
一年間、初級復習実践会で学んだ事を
これからも実践していきます。
追伸
チャイルドに伝えたら、未来の自分は、
こんなに立派な大人に成長したのね。
と、とても誇らしい表情になりました。
ありがとうございます。
(KSさま)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
初級復習実践会に久々に参加できて嬉
しかったです。ありがとうございます。
前回の参加から振り返ってみると変わ
った自分を感じられました。
現在、モヤモヤする出来事にどう扱っ
たらいいのやら立ち往生しており、や
はり成長出来る絶好のネタであると確
信させていただきました。
砂糖の入れ物のように、「簡単に蓋を
閉めてきた、でも焦って倒してぶちま
けるんじゃないか?……そしてぶちまけ
ることになったけど、被害は広くなく
片付け意外と楽だった。」
これと同じだというなら、モヤモヤに
蓋してたのを開けてしまうと大変なこ
とになると思ったが、意外とすんなり
片付いたってことになりそうです。
アウトプットがされて楽になれること
をチャイルドに教えてあげたら喜んで
るみたいです。
掘り下げられそうです!
(YIさま)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
牧野内先生、司会の高橋先生、ご参加
の皆様、初級復習実践会をどうも有難
うございます。
とても楽しい復習実践会でした。
参加して一番嬉しかったことは、修正
を重ねていったら、子供の頃からなり
たいと思っていた夢の現実化の扉をす
でに自分が開いていた。
その道を進み始めている。
家族もそれを応援してくれている、と
いうお話が聞けたことです。
その素晴らしい実現力を見習いたいと
思いました。
そういう時のアファメーションは、
「次は私♡。(うきうき、わくわく)」
でしたね。(笑)
~~~~~
印象に残ったことを、私なりにまとめ
てみました。
〇自分が関わっている仕事にあまり
価値を見出せないとき→
その仕事の内容を深堀してみる。
自分には価値が低いように見えても、
その仕事が必要とされているのはなぜか?
誰にどんな風に役立っているのか?
もしこの仕事がなかったら、どれほど
社会が困るのか? など深掘りしてみる
といい。→
自分の内面が変わり、その仕事に関わ
っている自分が鼻高々になる。→
その仕事に価値を持つ人が、顧客にも
職場にも増え、価値と幸せの輪が広が
っていく。
〇 素晴らしい業績を残した(出している)
人に出会ったら→
その人のどこを自分は尊敬しているの
かと考える。その人にどんな褒め言葉
を言いたいかを書いてみる。
それがそのままプラスLDP、つまり、
自分の未来を創造していくときの指針
になる。
〇自分の仕事のやり方や回し方を見直
してみる時期。
〇モヤモヤする (何らかの不快感)を感
じる相手に出会ったら→
(それも自分の投影であるという知識
を一旦外して)全くの他人と思って、
その人に向けて言いたいことを全て書
き出す。
後日それを読みかえして、「 あーして
みたら? こうしてみたら?」と優しく
自分に向ける言葉に直す。
〇ADHA(発達障害)があるように感
じる人が身近に現れ、自分の内面でど
こかがモヤモヤする。→
「どこかがモヤモヤ」は、自分の中に
潜んでいる認知できていない小さな修
正箇所が、とても、大きく拡大されて
人に投影されたということ。
修正箇所は未来を広げる伸びしろ部分
→ 最近よく聞くADHAという言葉。
その言葉に出逢った時は、自分の肉体
の動かし方や所作・周りへの配慮・
自分の行動が周りにどう影響するかの
見通し力・場の空気を読み必要な部分
へ必要なエネルギーを振り分ける力、
などを、未来に向けてブラッシュアッ
プして行く時。
そう自分の潜在意識が伝えているのか
もと、捉えてみては?
〇 自分の投影しか周りにつくれない。
色々な思いが渦巻いているのを抑え込
んではいけない。
感謝しなくてはと抑圧したり見ないふ
りをしたりするのは、よくない。
一度、全部吐き出すこと。
〇例えば、母を責めている・自分の子
育てを責めている・小さな怒り等々、
それら全てが、自分のインナーチャイ
ルドを修正するいいチャンス。
未来への土台を作るとても大切なこと。
では、チャイルドの修正は何のために
するのか?
(自分をけなす為ではなく)自分の未
来を切り開く力を身につけるため。
だから、被害者意識の修正に使うエネ
ルギーと同等あるいはそれ以上をプラ
スの修正と未来トークに向けるといい。
〇初級で習う修正法は被害者意識を外
し、未来への土台を作るとても大切な
こと。
では、チャイルドの被害者意識の修正
はなぜ、何のために必要なのか?
自分には、望む未来へを自分りだす力
があると自覚し、望む未来を自分が作
りだしていくため。
だから初級で最も大切な部分は
『未来トーク』。
~~~~~
復習実践会が終わってから、テキスト
をパラパラと、斜め読み致しました。
テキストの「はじめに」と最終ページ
の「コラム」が改めて身に沁みました。
そこに全てが凝縮されているように感
じています。
「入門の再受講は勿論、初級の再受講
もとてもいいですよ、というか、初受
講からある程度時間がたってから再受
講するからこそ、解る部分がテキスト
には、沢山あるのですよ」
との牧野内先生のお言葉の意味が、再
受講から一年弱、残り数か月になって、
ようやく解りかけてきたように思います。
未来に向けて進む力をみんなで 高め合
っていく。
それが、初級復習実践会の趣旨なので
すね。 とてもいい時間になりました。
有難うございます。
(小松貴美子さま)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
YAさま、土屋朋子さま、KSさま、YIさま、
小松貴美子さま、ありがとうございます。
ネガティブの修正ばかりやりすぎる
傾向にあります。
ポジティブな修正をもっとしましょう。
初級で重要なことをひとつあげると
すると、未来トークです。
中級はLDPですが、初級では未来トーク
が重要なのです。
そんな話がでましたね。
あなたはいかがですか?
これから始まる初級、中級をお知らせ
します。
初級では大きな変化がでますね。
そして中級は楽しいです。
未来からみるあなたです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
★フラクタル心理学マスター初級講座
https://statwork.jp/taw-program/fractalmaster/elementary/
参加条件:マスター入門修了
受講料:各回 165,000円 カード支払い可能
お申し込みは3日前までに
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
木曜コース【10438】初級 対面またはZoom
全5日 9時~17時
・11/17 11/24 12/1 12/8 12/15
お申し込みは:
https://www.taw.ac/seminar/order/form.php?cid=10438
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
月曜コース【9929】初級 Zoom
全8日 9時~13時30分
・11/21 11/28 12/12 12/19
12/26 1/16 1/23 1/30
お申し込みは:
https://www.taw.ac/seminar/order/form.php?cid=9929
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
土曜コース【10435】初級 Zoom
全8日 9時~13時30分
・12/10 12/17 12/24 1/14
1/21 1/28 2/4 2/18
お申し込みは:
https://www.taw.ac/seminar/order/form.php?cid=10435
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
初級年末連続コース【10436】
全5日 9時~17時 対面またはZoom
・12/27 12/28 12/29 12/30 12/31
お申し込みは:
https://www.taw.ac/seminar/order/form.php?cid=10436
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
★初級復習実践会 無料 Zoom
https://statwork.jp/taw-program/effect-review/elementary/
・12/13(火)19:30~21:30 Zoom
お申し込みは:
https://ws.formzu.net/fgen/S42567417/
=================
★フラクタル心理学マスター中級講座
https://statwork.jp/taw-program/fractalmaster/intermediate/
参加条件:マスター初級終了
受講料:各回 264,000円 カード支払い可能
お申し込みは3日前までに
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
金曜コース【9928】中級 Zoom
全10日 9時~13時30分
・ 12/2 12/9 12/16 12/23 1/6
1/13 1/20 1/27 2/3 2/10
お申し込みは:
https://www.taw.ac/seminar/order/form.php?cid=9928
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日曜コース【10437】中級 Zoom
全10日 9時~13時30分
・12/11 12/18 12/25 1/15 1/22
1/29 2/5 2/19 2/26 3/5
お申し込みは:
https://www.taw.ac/seminar/order/form.php?cid=10437
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
中級年始連続コース【10441】
全5日 9時~18時 対面またはZoom
・1/1 1/2 1/3 1/4 1/5
お申し込みは:
https://www.taw.ac/seminar/order/form.php?cid=10441
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
★中級復習実践会 無料 Zoom
https://statwork.jp/taw-program/effect-review/intermediate/
・11/15(火)19:30~21:30 Zoom
お申し込みは:
https://ws.formzu.net/fgen/S94803541/
=================
あなたがが世界のために
最高の自分を発揮し、素晴らしい1日と
なるよう応援しています。
最後までお読みくださって、
ありがとうございます。
全体のスケジュール
https://statwork.jp/schedule/
お問い合わせ
https://statwork.jp/contact/
スタットワークのホームページ
https://statwork.jp/
世界のために最高の自分を発揮します。