スタットワーク

思い通りの人生を生きる7つのヒケツ

【1日目】「思考が現実化する」はずなのに、思ったことが現実になっていないのはなぜ?

【2日目】世界は思考パターンの通りに現実化する

【3日目】見えない深層意識が、あなたの人生を作っている

【4日目】忘れることから、被害者意識が生まれる

【5日目】今ある結果は、あなたがほしかったもの

【6日目】今、手にしているどんな現実にもメリットがある

【7日目】人生のシナリオを作っているのは、あなた自身です

 

個別体験会はこちら

無料オンライン体験講座はこちら

【新着】公式ブログ

ARCHIVE

スタットワーク・スタッフ・スタートします!

2015/07/09

14906020983_c109d4c81e_z-640x426
みなさまこんにちは!スタットワークのスタッフ上田です。

有限会社スタットワークは、7月より新しいスタッフ2名が加わりました。

この度、新スタッフひらみちと上田が、フラクタル心理学及びフラクタル現象学(旧TAW理論)についてわかりやすく伝えていく任務を受けましたのでこちらのブログで発信していきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

さて、私たちのミッションはフラクタル心理学をみなさまにわかりやすく伝えていくということですが、そもそもフラクタル心理学とは何なのでしょうか。

フラクタル×心理学なので心理学なのでは?と思われるかもしれません。
しかし世間一般の心理学とは発想の仕方が根本的に異なります。

 

フラクタル心理学とは

まず「フラクタル」という言葉をWikipediaで調べてみましょう。

フラクタル(仏: fractale )は、フランスの数学者ブノワ・マンデルブロが導入した幾何学の概念。図形の部分と全体が自己相似になっているものなどをいう。

どうやらフラクタルとは数学者が発見したひとつの概念であるようです。

「ある型があって、それが無限に自己相似したもの」と考えてみましょう。

これを心理に応用したものがフラクタル心理学です。簡単な例をみてみましょう。

Aさんが会社に勤めていました。Aさんは上司と意見が合わずに年中対立しています。Aさんは上司から抑圧されている気がします。しまいには仕事がうまくいかなくなったので転職することにしました。しかし転職先でも同じような抑圧的な上司がいてAさんはとてもストレスが溜まります。

これはAさんが「目上のものと対立する」という型(パターン)を持っているために起こる現象です。このような型(パターン)を持っている人は大抵自分の親との関係がよくありません。

Aさんはカウンセリングを受けに行くことにしました。カウンセリングでは現在の職場での不満を聞いてもらい、アドバイスももらえて一時的に気は楽になります。しかし翌日出勤して、やはり同じことの繰り返しであると気づき、気が重たくなってしまいました。

通常のカウンセリングは対処療法であり、根本解決ではありません。病気になってから薬を飲むのではなく、まず病気にならない体づくりをしなければならないのと同じように、自分のパターンを見つけてそれを変えていかなければ、Aさんはこの先どこにいっても同じような抑圧的な人物に出会い続けることでしょう。

フラクタル心理学は人生における型(パターン)を見抜き、その型を変えることで実際に起こっている問題を解決していきます。
根本解決を図ることで、まるで世界を乗り換えたかのように全く違った人生を生きることができるのです。

今回は簡単な例でお伝えしましたが、フラクタル心理学・現象学がカバーしている分野は広範囲に及ぶので、フラクタル心理学を一言で言い表すのは非常に困難です。ですので、スタットワーク・スタッフのひらみちと上田が少しずつ、その世界感をご紹介していきます。名前に心理学とついていますが、巷に溢れる自己啓発やスピリチュアル、一般の心理学とは全く異なりますのでご注意ください。今まで聞いていたラジオの周波数をAMからFMに乗り換えるつもりで、ぜひその世界に触れてみてください。

 

無料体験講座はこちらです。

 

【おまけ】

 

 

 

フラクタルという概念はこちらのブノワ・マンデルブロ教授が発見しました。
動画は今から5年前の2010年に撮影されたものです。この年の10月に教授はこの世を去りました。フラクタル心理学を理解する上でのヒントが散りばめられています。

 

この動画は17分7秒です。言語を日本語にすれば日本語訳で見ることができます。

 

  • スタットワーク
  • 思い通りの人生を生きる7つのヒケツ

    【1日目】「思考が現実化する」はずなのに、思ったことが現実になっていないのはなぜ?

    【2日目】世界は思考パターンの通りに現実化する

    【3日目】見えない深層意識が、あなたの人生を作っている

    【4日目】忘れることから、被害者意識が生まれる

    【5日目】今ある結果は、あなたがほしかったもの

    【6日目】今、手にしているどんな現実にもメリットがある

    【7日目】人生のシナリオを作っているのは、あなた自身です

     

     

    登録はこちら