スタットワーク

思い通りの人生を生きる7つのヒケツ

【1日目】「思考が現実化する」はずなのに、思ったことが現実になっていないのはなぜ?

【2日目】世界は思考パターンの通りに現実化する

【3日目】見えない深層意識が、あなたの人生を作っている

【4日目】忘れることから、被害者意識が生まれる

【5日目】今ある結果は、あなたがほしかったもの

【6日目】今、手にしているどんな現実にもメリットがある

【7日目】人生のシナリオを作っているのは、あなた自身です

 

個別体験会はこちら

無料オンライン体験講座はこちら

【新着】公式ブログ

ARCHIVE

公式ブログ

  • 人身事故はだれが起こしたの? 各種お知らせあり

    2018年11月30日
        さあ、12月ですよ。 先生が走るらしいです。     さて、個別体験会を担当することが ほとんどなくなった私ですが、 11月は3回も、担当しました。       そこで、以前から話していることを 話しました。     例の電車の話です。     なんのことだと思います?  ...
  • 未来計画ラボに興味ありますか?

    2018年11月29日
          明日から12月ですね。 来年の計画は立てていらっしゃいますか?     手帳は購入されましたか?     文房具屋さんや本屋さんには、手帳やカレンダーが これでもか、というほど、たくさん並んでいます。     手帳は、流行っているのでしょうか、 種類が多くなっていま...
  • 決断のコツ

    2018年11月28日
        これから受講する方に、 よく受講者の人数を聞かれます。     多いほうがいいか、 少ないほうがいいか。     受講生の立場なら、 少ないほうがいいですね。     個人的なことにも応えていただけるし、 講師と受講生の関係があつくなります。     人数が多いと、 ひとり...
  • 人生は受け入れることで最速で成長する

    2018年11月27日
    恵比寿餃子 大豊記 弐號房 の餃子です。すごいボリューム。エビも入ってて美味しい。 はせがわ先生と講座のあとのデートで。       昨日と、1週間前の2回、はせがわ先生の 「一元的お金の理解と実践」という講座を 受けてきました。     お金は幻想、根っこが整わないと続かない。 ...
  • チャイルドの脳は今のことしか考えられない ...

    2018年11月26日
      重地則子先生です     今日は、フラクタル心理学入門講師の 重地則子先生に書いてもらいました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~   こんにちは。 フラクタル心理学入門講師 重地則子です。     今日のテーマは、 「チャイルドの脳は今のことしか考えられない」です。   ...
  • フラクタルと心理学の関係は?

      今日は、 フラクタルということについて、 書いていきます。     この海岸線の図はよく見るとわかるように、     各海岸線はとなりの海岸線の中心部を 拡大したもので、     右回りに中心部が拡大され続けています。     このような図形はコンピュータによって 作られる典型的なフ...
  • 海岸線

    2018年11月25日
  • 泣きそうになるのをこらえる自分 上級講座感想

    2018年11月24日
        フラクタル心理学マスター上級講座の 感想を送っていただきました。 掲載の承認すみです。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 久しぶりに声をかけて下さった牧野内先生、     フラクタルそのものの存在じたいの活用も、 ましてや上級は今の私にとって縁遠いものと 思っていました。...
  • 潜在意識コントロール法の感想 

    2018年11月23日
      ディズニーシーでおこなった 潜在意識コントロール法の感想を 送ってくださいました。 掲載の承認すみです。 ~~~~~~~~~~~~~~~   牧野内先生、 ディズニー研修ありがとうございました。     色々と想像しておりましたが、 理論と体感を通して学べ、 即実践できる研修でとて...
  • フラクタル心理学ってビジネスにも使えるの?

    2018年11月22日
          今日は基本的な、フラクタル心理学の 考え方についてお伝えします。     思考が現実化する。100%例外なく! という法則があります。     法則なので、知っていても知らなくても 誰にでも適用されています。     まず、これが大前提、 これはいいですよね。     本...
  • 本当に綺麗になりたい女性のための靴選び 11/...

    2018年11月21日
        今月、もう一度「くつのセミナー」をします。 「本当に綺麗になりたい女性のための靴選び」 http://statwork.jp/news01/8800     10月に開催して好評だったので、 11月にも開催します。   11/29(木) 19:30~21:00 http://statwork.jp/news01/8800     申し込み:https://ws.for...
  • 個人セッションで人生が変わった 金谷せいこ講師

    2018年11月20日
      今日は、っフラクタル心理学入門講師の 金谷せいこ先生に書いてもらいました。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~   わけあり家族専門 心理カウンセラー フラクタル心理学講師 金谷 せいこです。   前回のケガをするメリット いかがでしたか?   実はお客さまから反響がありまし...
  • 天才セラピストがなぜ年間パスポートでディズ...

    2018年11月19日
          天才セラピストがなぜ年間パスポートで ディズニーシーに通ったのか・・・     それは、潜在意識を熟知して、 潜在意識をコントロールするためです。     天才セラピストとは、 もちろん一色真宇先生のことです。     一色真宇先生には、師がいませんので、 ご自分の脳の奥...
  • 一色先生のグループカウンセリング、12月4日締...

    2018年11月18日
    2018年7月の一色真宇先生グループカウンセリングのようす       来年1月のことですが、フラクタル心理学 創始者でいらっしゃる一色真宇先生の グループカウンセリングをおこないます。     参加できる条件は フラクタル心理学マスターコース入門を 受けていることです。     今までの...
  • 迷惑メールには、なってなかった

    2018年11月17日
          以下、このブログの話ではありませんが、 私が毎日配信しているメルマガの話です。     今まで、記事の下に講座のお知らせを 出していました。     講座の種類が多いので、お知らせも たくさんになっていました。     もちろん、あなたに毎回全部見てもらおうと 思って...
  • マーフィーの法則を実践してみました

            大学2年のとき、マーフィーの法則という本に出会い、そのとおりやってみました。   つきあいたいと思っていた人がいたので、何度も思考したのです。   マーフィーの言うとおりに。   そしたら、本当に思った通りになるではありませんか。       彼には彼女が4人いたらしい...
  • ディスニーシーでの研修まであと5日

    2018年11月15日
        フラクタル心理学マスター中級を終えると、 楽しいことに参加できるんです。     それは、ディズニーシーでの研修です。     潜在意識コントロール法を学びます。     中級を終えることのほかに、参加するには もう一つ条件があります。     この講座で何をしたのか、講座...
  • 一人暮らしさせる修正文 初級復習会感想

        初級復習会の感想を送っていただきました。 復習会でテーマとなった修正文も送って くださいました。 いずれも、掲載の承認すみです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今回も参加者様たちが 自分と類似してる状況、 発言に驚く事となりました。 やはりカケラなのですね。 ...
  • 成功することが満足ではなく、〇〇〇〇〇こと...

    2018年11月13日
      先日、ユーチューブで、 脳科学者の中野信子さんの 話を聞いていました。   とても刺激的で、納得感のある話でしたので、 簡単にまとめてみました。     日本人の脳の特徴     ① 心配性の人が多い。 セロトニントランスポーターが少ない。 遺伝子で決まっているのです。     ...
  • 本当に心が癒される重要なことは何でしょう?...

    2018年11月12日
      今日は、 フラクタル心理学入門講師の重地則子 先生に記事を書いていただきました。 ~~~~~~~~~~~~~~~ こんにちは。 フラクタル心理学入門講師 重地則子です。     今日のテーマは、 『親には絶対、愛がある』です。     私はフラクタル心理学を学ぶ前は 親のことをどう思...
< 12 >
  • スタットワーク
  • 思い通りの人生を生きる7つのヒケツ

    【1日目】「思考が現実化する」はずなのに、思ったことが現実になっていないのはなぜ?

    【2日目】世界は思考パターンの通りに現実化する

    【3日目】見えない深層意識が、あなたの人生を作っている

    【4日目】忘れることから、被害者意識が生まれる

    【5日目】今ある結果は、あなたがほしかったもの

    【6日目】今、手にしているどんな現実にもメリットがある

    【7日目】人生のシナリオを作っているのは、あなた自身です

     

     

    登録はこちら