スタットワーク

思い通りの人生を生きる7つのヒケツ

【1日目】「思考が現実化する」はずなのに、思ったことが現実になっていないのはなぜ?

【2日目】世界は思考パターンの通りに現実化する

【3日目】見えない深層意識が、あなたの人生を作っている

【4日目】忘れることから、被害者意識が生まれる

【5日目】今ある結果は、あなたがほしかったもの

【6日目】今、手にしているどんな現実にもメリットがある

【7日目】人生のシナリオを作っているのは、あなた自身です

 

個別体験会はこちら

無料オンライン体験講座はこちら

【新着】公式ブログ

ARCHIVE

公式ブログ

  • サンプルテキスト

    修正しはじめると悪くなるのは・・・

        一色先生のブログの質問コーナーから   ・・・・・・・・・・・ココカラ   質問コーナー   広島、福岡などで上級まで受講しました。   質問です。   修正しはじめると必ずと言っていいほど 状況が悪化します。   チャイルドに人生の主導権を渡したくないので、 修正文を繰...
  • サンプルテキスト

    きれいになるには・・・

    2017年10月30日
      フラクタル心理学の インストラクター研修があったときのこと。   その中で、きれいになって、 自信をつける方法がありました。   インナーチャイルドの修正が 終わっている、あなたにも、 お知らせします。   毎朝、鏡に向かって、 次のように言うのです。心をこめて。     ~(あな...
  • サンプルテキスト

    初級の効果

    2017年10月29日
      フラクタル心理学マスターコースのプログラムは、 入門~上級まで、あります。     それぞれ、どんな効果があるのでしょう。   今日は、改めて、初級の効果をみていきましょう。     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   初級前期の効果     被害者意識すっかり...
  • サンプルテキスト

    ディズニーシーでも研修?

    2017年10月28日
      毎日の生活のなかで、どうフラクタル心理学を 応用したらいいか、わかりますか?   例えば、とっても肥っている人とすれ違ったら どうしますか?   例えば、ホームレスの人を見たら どうしますか?   例えば、目の見えない方を見たら どうしますか?   車椅子の方を見たらどうしますか? ...
  • サンプルテキスト

    現象学レベル1の追加開催決定

    2017年10月27日
      今日、2回目のブログです。     2回目は、なぜか宣伝の要素が 濃くなってしまいます。(笑)     必要のない方は、スルーしてください。     現象学レベル1の講座の件です。     先日もお伝えしたと思いますが、 今年の年末が、一般公開最後となります。     申し込みが殺到し、 定員...
  • サンプルテキスト

    潜在意識がこわい?

    2017年10月27日
    あなたの潜在意識が 何を考えているのか わかったら こわいですか?   あなたが、本当は何を思考していたのか わかったら、 こわいですか?   大丈夫。   フラクタル心理学には、 修正法というものがあります。   たとえ潜在意識がわかって 怖くなるようなことが、 あったとしても   ...
  • サンプルテキスト

    上級まで一括申し込みを常設しました

    2017年10月26日
      先日設定した一括申し込み それを気に入ってくださった方がいらして 別の日程も作りました。   上級まで一括で申し込みをされ 特典の個人カウンセリングが 欲しいということでした。   そこで、今後 常設のコースとして 設定することにしました。     ★入門からまたは、初級から上...
  • サンプルテキスト

    5時に起きる

    2017年10月26日
      ある受講生の話。   フラクタル心理学マスター入門の 授業の最後に、 行動計画をたてる、 というのがあります。   せっかくフラクタル心理学入門を 学んだのだから   あなたの人生にプラスになる 行動計画をたててもらうのです。   内容は、なんでもいいのです。 具体的な行動計画を 書...
  • サンプルテキスト

    できない人の口ぐせとは? 

    2017年10月25日
      ・「できる範囲でやってみます」     ・「今やれることをやってみます」     ・「自分なりにやってみます」     あなたは、 こんなこと、言ってませんか?   こういう口ぐせの人は、 努力して行動を起こすのですが、 結果が出ないと、     ・「私はできる範囲...
  • サンプルテキスト

    脳科学者のゴールって?

    2017年10月24日
      ある有名な、脳科学者が、 ご自分の人生のゴールは   「世界の戦争と差別をなくすこと」と いってました。   抽象度が高いレベルの ゴールだそうです。   私は、 思わず笑ってしまいました。   失礼かとは思いますが、 なんと低いレベルのゴール なのだろう、と思ったのです。   こ...
  • サンプルテキスト

    45歳でも、まだ3歳とは・・

    2017年10月23日
    昨日の一色先生のブログは、 2016年7月25日のものです。 https://ameblo.jp/wyxe001/entry-12184049733.html       こうやって一色先生の解説つきで読むと ほんとうにとんでもない人だと思いませんか。       でも、このような人は 意外にたくさんいらっしゃいます。     でも、...
  • サンプルテキスト

    2カ月で入門から現象学まで

    2017年10月22日
      今日の2通目のブログです。 ある受講生の受講計画をたてていて 気がついたことがあります。   これは、ぜひあなたにも お伝えしておきたいと思い これを書いています。   【2カ月で入門から現象学まで】   そう! 短期間でフラクタル心理学を 学べるチャンスです。   11/3(金祝...
  • サンプルテキスト

    45歳、そろそろ結婚を・・・

    2017年10月22日
        こんな相談があったら、どうですか?     あなたは、なんと答えますか?     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~     「私は、もう45歳ですが、結婚していません。     今、親と一緒に住んでいます。     親が家事をやってくれているので、 生活費...
  • サンプルテキスト

    にきびの直し方がここにもあった 

    2017年10月21日
    顔中がにきび、だらけだったSさん、 上司にたいして、不満だらけでした。     フラクタル心理学の個人セッションを 受けました。     そしたら、いかに自分が親を責めて いたかがわかりました。     親を責めていたのは、全くの自分の勘違いだと 感情で納得したのです。     ...
  • サンプルテキスト

    ショックは3秒だけ

    2017年10月20日
      急いでいるときに、 信号は青だったら、うれしい。   こういうときには、 赤信号になることが多い。   そこで、 わざと、メールをしたいと思う。   だから、赤信号になった方がいい。 メールができるから。   すると、 青信号になる。   メールはできないが、 青なので、急いでいる...
  • サンプルテキスト

    子どもは加害者?

    2017年10月19日
      あなたは、大人はつらいことが多い、 子どものままの方がいいなぁ、   なんて思っていませんか?   Aさんもそんな人でした。     子どもの方がいいと 思うことが多かったのです。   ずっと子どものままでいいと 思っていました。   スポーツジムに行っても 筋肉を使わないで ...
  • サンプルテキスト

    親の不調はだれのせい?

    2017年10月18日
      私は以前自分のキャッチフレーズを 「悩みを聞かないセラピスト」にしていました。     実は「悩み」を聞くことは、 すごく大切なのですが、     今、抱えている問題を 解決するには、     その「解決するための法則」を知って、 使いこなすことの方が、 もっと大切なんです。     そ...
  • サンプルテキスト

    もう すんだとすれば

    2017年10月17日
          知人のお父さんは、 詩人の「まどみちお」さんです。     まどさんは、 2014年2月28日104歳で亡くなりました。     生涯現役でした。     私がとても気に入っている詩を 載せます。     もう すんだとすれば     まど・みちお   もうすんだとすれば これからなのだ  ...
  • サンプルテキスト

    殺す気か!!

    2017年10月16日
      「だまされた」という感情を もっている男性の例です。   小3の年、家族で海水浴に行った。   いとこの家族と一緒。     3歳、年上のいとこは、 水泳が得意だった。     自分は水泳が苦手で、 やっと泳げる程度。   ブイのところまで 遠泳することになり、 父が自分も...
  • サンプルテキスト

    欲望を否定するな!

    2017年10月15日
      あなたは、欲望をどう考えて いらっしゃいますか?   欲望を持っていないほうがいいと、 思ったりしていませんよね。   欲望の強い人より、 欲望を持っていない人が えらいと思っていませんか?     人はほしいものがあると、 手に入れるために努力をします。   企業でも同じですね...
< 12 >
  • スタットワーク
  • 思い通りの人生を生きる7つのヒケツ

    【1日目】「思考が現実化する」はずなのに、思ったことが現実になっていないのはなぜ?

    【2日目】世界は思考パターンの通りに現実化する

    【3日目】見えない深層意識が、あなたの人生を作っている

    【4日目】忘れることから、被害者意識が生まれる

    【5日目】今ある結果は、あなたがほしかったもの

    【6日目】今、手にしているどんな現実にもメリットがある

    【7日目】人生のシナリオを作っているのは、あなた自身です

     

     

    登録はこちら