スタットワーク

思い通りの人生を生きる7つのヒケツ

【1日目】「思考が現実化する」はずなのに、思ったことが現実になっていないのはなぜ?

【2日目】世界は思考パターンの通りに現実化する

【3日目】見えない深層意識が、あなたの人生を作っている

【4日目】忘れることから、被害者意識が生まれる

【5日目】今ある結果は、あなたがほしかったもの

【6日目】今、手にしているどんな現実にもメリットがある

【7日目】人生のシナリオを作っているのは、あなた自身です

 

個別体験会はこちら

無料オンライン体験講座はこちら

【新着】公式ブログ

ARCHIVE

公式ブログ

  • 歯の治療が終わったら

      私ごとですが、 昨日2月28日で、昨年7月から続いた歯の治療が終わりました。     で、昨日は歯の磨き方を1時間かけて習いました。 歯ブラシだけでなく、歯間ブラシ、デンタルフロス、 などを使っての手入れ法です。     この歯磨きは10分かけて行なうというのです。 10分もかけて...
  • アカデミー賞授賞式のありえないミスが意味す...

      昨日、アカデミー賞授賞式があったときのこと。 前代未聞のハプニングがありました。     作品賞(最後に行われるもっとも重要な賞)授与のとき プレゼンターがミスで違う作品を発表してしまったのです。     赤い封筒には、主演女優賞の名前が書かれていたので、 プレゼンターの男...
  • 何でそんなに疲れるの?

        受講生にはいろいろな方がいます。     70歳を過ぎていても、長時間座っていても平気なかた。 ワンデイ入門となると、12時間ですからね。 途中で適宜、休憩を入れるのですが、 休まなくていい、とおっしゃる。   まだお若いのに、6時間くらいたったところで 座っていられない方も...
  • 親子関係をクリアすることが最優先

        最近よく思います。 本当に基本が大事なんだと。 フラクタル心理学では、 その基本に親子関係があります。 ・・・・・・・・・・・ 親には絶対、愛がある。 ・・・・・・・・・・・ 人間関係の基礎は、親子関係だということです。     入門からずっと言われ続けています。 本来...
  • 紹介を多く出せる人を客にすると繁盛する

    2017年02月25日ブログ ,
      先日、またあの「焼肉稲田」に行ってきました。 ベランダから見える目の前にある焼肉屋さんです。     お友達が、私のメルマガをみて 是非、あの焼肉稲田に行きたいということで、 再訪です。     今回は個室でした。 やはり、美味しさで、うなってしまいます。     丁寧な係...
  • LDPで生まれてくる子の男女性別がわかる?

      あと3週間くらいで赤ちゃんを出産する受講生妊婦Aさんがいらっしゃいます。 その方は未だに、生まれてくる赤ちゃんの性別がわからないのです。     もちろん、定期的に診察にいっていらっしゃいます。 エコーに映る赤ちゃんの様子で性別がわかるはずなんですが・・・。   ついているか、つ...
  • フラクタル心理カウンセラーで成功したいなら

      昨日2月22日に、新しいステップメールを発行しました。 7日間無料メール講座です。 今朝5時には最初のメールが届いているはずですね。     今回の無料メール講座は、うちの外部スタッフ、 ライティングコーチの小関珠緒先生に執筆していただいています。     小関先生は、キャリアコン...
  • 経営者脳のつくり方

      ごきげんいかがですか。 【経営者脳にならないとビジネはうまくいかない】 個人で起業を始めた人の多くは、 自分が経営者だということを知りません。     ただ独立して働くんだ、という意識だけです。 人を使っていないから、 自分は経営者だとは思わないのでしょうね。   カウンセ...
  • えっ!スマホに表示されていない?

    2017年02月22日お茶会 , ブログ ,
      昨日、お茶会をしました。 恵比寿にあるウェスティンホテル1階ラウンジ、20時から。 5年前にフラクタル心理学マスター初級を受けた方が参加されました。 私の講座ではなく、別のステーションでお受けになった方です。 5年もあいているので、初級の再受講をしたほうがいいのか、 中級を受けた...
  • 個人ビジネスが軌道にのるメンタルとテクニック

        牧野内           小関珠緒先生   こんにちは、牧野内です。     セラピスト、カウンセラー、サロンオーナーの方向けの 新しい無料メール講座を始めました。   「まじめに仕事をしているし、 お客さまの評判はよいのに、 なぜビジネスが軌道にのらないの?」 なんて思...
  • スタッフ

    大量の迷惑メールに言いたいことは

        アイフォンのメッセージに大量の迷惑メールがきます。 アイフォンのメッセージは全く使っていないので すべて迷惑メースなのです。     誰にもアドレスを知らせていません。 だからソフトバンクが誰れかに漏らしたとしか考えられません。 または、ある業者が自動的に膨大なアドレス...
  • モヤモヤの原因はここにある

      今回は、フラクタル心理学マスター入門を 受講された方の感想をシェアします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   今まで生きてきて180度違う考え方でした。 なぜうまくいかないのか 自分の思うように行動できなかったのか などの生きているうえでのモヤモヤの原因が すべてここに...
  • 意外に難しい新しい選択

      幼い自分が、何かを勘違いして、 そのまま思考パターンをつくってしまったのでした。     その思考パターンで、生きてきたからトラブルが生じていたのです。 ではその思考パターンを直すにはどうしたらいいのでしょうか。   思考パターンをつくったときの自分になって それが間違いだとい...
  • やる気スイッチを継続させる方法とは

      以前、淡蒼球のことを書きました。 覚えていらっしゃいますか。     脳には、やる気スイッチがある、という話です。 ほんのちょっとだけ、やり始めると、 淡蒼球というところが刺激され 自発的に動くようになり、 どんどん行動がすすむのです。     やり始めることが大事なので...
  • パーソナルブランディングとは

      昨日、パーソナルブランディングのセミナーを受けてきました。 見た目、9割9分9厘ということです。 これはあくまでも、ビジネス上でのことですが、 日常でもいえると思いました。     パーソナルブランディングとは、 利益を継続的に極大化させるために行う 全人格的自己演出 だとい...
  • 親を許す?ありえない!

      フラクタル心理学の講座で話を聞いているときは、 分っているつもりになっていますね。     でも、知らず知らず、我流になっていることがあります。 自己流です。 自己流は事故流ですよ。     先日、ある方からこんな話を聞きました。 その方のお母さまの49日の法要を終えた後の...
  • 被害者意識を解消しても成功しないのは・・・

        私は、普段フラクタル心理学講師としての活動をしています。     3月10日から、「稼げる個人ビジネス加速講座」を開講することにしました。 これは、現場の経験から、開講を決意したのです。     というのは、講座を通して心理学を学んだ受講生の多くが、 それまでに抱えていた悩み...
  • 家賃を一部しか受け取れないのは、字が汚いから?

      あなたの書いた字はきれいですか? きれいに書こうとしていますか?     先日、こんなことがありました。 不動産収入を得ているAさんの話です。     借主が月額30万円の家賃なのですが、 契約してから半年くらい経ったところで 20万円しか払わないようになった。     こんな状態が2...
  • 世界はダイヤモンド

      おはようございます。   昨日は目黒でも、ダイヤモンド富士がみられたようですね。 こんなページがあります。   さて、 先日おこなった、無料体験講座に 参加された方からいただいたメールをご紹介します。 掲載の許可をいただきました。   ・・・・・・・・・・・・・・・ ...
  • 目黒焼きそば事件

        先日こんなことがありました。     オフィスで一人で仕事をしているときのこと。 知らずに、うとうとしていたんです。 そこに、ピンポン。 宅急便です。 すぐに対応しました。   その後、割り箸を手にして、使えるように パット割って、おはしの状態に。   あれ? ...
< 12 >
  • スタットワーク
  • 思い通りの人生を生きる7つのヒケツ

    【1日目】「思考が現実化する」はずなのに、思ったことが現実になっていないのはなぜ?

    【2日目】世界は思考パターンの通りに現実化する

    【3日目】見えない深層意識が、あなたの人生を作っている

    【4日目】忘れることから、被害者意識が生まれる

    【5日目】今ある結果は、あなたがほしかったもの

    【6日目】今、手にしているどんな現実にもメリットがある

    【7日目】人生のシナリオを作っているのは、あなた自身です

     

     

    登録はこちら